関西の山

六甲山全山縦走 後半部分だけ 新神戸駅から宝塚駅まで

投稿日:2017年1月30日 更新日:



会社メンバーで新神戸駅〜宝塚駅まで六甲山全山縦走コースの後半部分を通って歩いてきました。

六甲山全山縦走コースは六甲山の須磨浦公園駅から宝塚駅まで山を登って降りて街中を歩いて六甲山系を縦走するコース。今回はその後半部分のみ。六甲山全山縦走コースとしては市ケ原から宝塚までになります。

 

会社メンバー3名で一昨年から緩く山登りをしていて、今年こそはそのメンバーで富士山を登ろうということでそのためのトレーニング。

 

全員大阪在住なので電車でいけばいいのですが、下山後お風呂に入ってから電車で帰るのはつらいし、お風呂後の着替えを持って歩かなくてよくて軽量化になるので車で行きました。

 

メンバーをピックアップして宝塚駅の近くのゴール地点にある温泉施設、ナチュールスパ宝塚付近のパーキングに駐車して電車で神戸三宮駅まで行って、歩いて新神戸駅したの登山口まで行きます。そうすれば下山後に車に荷物を取りに行って温泉に入れそのまま帰れます。

運良く近くのパーキングが空いてて24時間900円に駐めて出発。

神戸三宮駅に7時過ぎについて、新神戸駅までにあるコンビニで準備を整えます。

 

新神戸駅から10数分歩けばいきなり布引の滝があります。
駅からこんな近くに雄大な滝があることに初めてのときはビックリしました。
新幹線の待ち時間の暇つぶしがてらに散歩で滝を見に来る方も大勢いらっしゃいます。

雌滝

 

雄滝

下には雌滝、上に雄滝と二箇所に分かれています。

猿のかずら橋、布引貯水池と進むと市ケ原につきます。ここで六甲山全山縦走のコースに合流したことになります。
この後は六甲山全山縦走の案内通りに進めばゴールの宝塚にたどり着きます。

布引貯水池

稲妻坂への分岐

 

後半コースは摩耶山の登りがキツイだけで後はひたすらゴールに向けて歩くだけです。

摩耶山ビューテラスでカレーを食べる予定だったのでオープンの11時を目指してわざとゆっくり歩いたのに、ついたのは10:50。でもすでに開いていました。

摩耶山くらいの高度から残雪が見られ、溶けた雪がガチガチに凍ってアイスバーンになっているところもちらほら。
われわれは誰1人アイゼンを持ってないのでアイスバーンの度に時間がかかりました。

 

六甲山ガーデンテラスでもカツカレーを食べ、一軒茶屋はスルー。

六甲山最高峰

六甲山最高峰は草木がすっきりして有馬側の展望が良くなっていました。

 

そこからはなるべく雪が溶けている車道わきを歩き、カーブNo.113で再び登山道へ。
そこからはアイスバーンの所が多くて時間がかかりました。
キックでステップを切り怪我しないように慎重に下山。
残り10キロごろからあたりは暗くなり始め、ヘッドライトを点けておりました。

塩尾寺の下からの夜景

 

19時ごろに宝塚にゴール!

温泉に入って讃岐うどん屋で打ち上げして帰宅しました。

 

  • 活動時間11時間0分
  • 活動距離26.26km
  • 高低差882m
  • 累積標高上り/下り1,625m / 1,649m
  • カロリー6519kcal
  • スタート07:46
  • 11時間0分

ゴール18:46

 


登山 ブログランキングへ






-関西の山
-, , ,

Copyright© 3児の父の目指せ百名山 , 2024 AllRights Reserved Powered by STINGER.