関西の山

新神戸から再度山へ

投稿日:2013年8月18日 更新日:

われわれの3度目の登山は再度山。

六甲山の一つです。

古くは「多々部山」(たたべやま)と称した。山頂付近には奈良時代和気清麻呂が創建したと伝える観音霊場があった。現在の大龍寺は、その後身である。 また、慶長年間(1596年 - 1615年)には北麓に塩ヶ原池が築かれた。現在では「修法ヶ原池」と呼ばれる。 明治35年以降緑化事業が行われ、その後も神戸市が「永久植生保存地」として保護に努めてきた。

昭和12年に再度公園が造られた。 1982年林野庁などが制定した「森林浴の森100選」、および森林文化協会と朝日新聞社が制定した「21世紀に残したい日本の自然100選」に選ばれた。また国の登録記念物に登録された後、2007年に「再度公園・再度山永久植生保存地・神戸外国人墓地」の名称で国の名勝に指定された。

 

新神戸から市ケ原方面へ向かいます。

布引貯水池から市ケ原へはいつもと同じ。

 

市ケ原から鍋蓋山方面へ川を渡ってしばらく行くと「大龍寺」につきます。

大龍寺から少し歩けば再度公園につきます。

写真はありませんが景色も良く、お昼ご飯を食べるのに調度いい木製のテーブルも用意されています。

 

再度山の頂上は展望0

 

諏訪山の方へ下りてきて終了。

低山ハイクなので下りてきてから北野異人館をぶらっとできます。

 

 

徐々に山に登る脚ができてきた気がします。

次回はもっと高い山に挑戦しようかな

まとめ

再度山は登山やハイキングを始めたばかりの人にはオススメのコースです。

低山ハイクなので散歩感覚で自然を満喫できます。

下りてきてからの神戸周辺の観光もできます。

 

 

 


登山 ブログランキングへ






-関西の山
-

Copyright© 3児の父の目指せ百名山 , 2024 AllRights Reserved Powered by STINGER.