2019年3月9日に開催される「神戸六甲縦走トレイルラン2019」に向けて試走してきました。
大会は距離が40キロで須磨浦公園〜六甲山最高峰を通って有馬温泉がゴールです。
制限時間が8時間(予定)になっているので間に合うのか微妙なラインです。(初心者トレイルランナーなので。。)
去年の夏に須磨浦公園から新神戸まで走った時間を調べてみると、6時間ちょいかかってる。。
20キロ強で6時間かかってたら40キロで8時間は無理やん。。
まあ夏の暑いときにバテバテで休憩しまくりながら走ったのであんまり参考になりませんが、とりあえず試走でどれくらいでいけるか試します。
試走参加は3名。どいちゅうと元陸上部女子Yさん
大会は男女6名で参加してそのまま有馬温泉で一泊する予定です。
全員で試走できればよかったのですが、予定が合わず。
女子で普段から身体を鍛えてる、フルマラソン走ってる、元陸上部とかいう話を聞くと「トレイルランしません?」と誘ってしまいます。
せっかく体力があるのにキッカケがないだけで参加しないのはもったいない。
特にトレイルランなんてなかなか周りでやっている人も少ないでしょうしね。
Yさんは学生時代陸上部だったので今回のトレイルランは初。
陸上部スタイルでジャージに底が薄いタイプのランニングシューズで登場!
さすがに元陸上部だけあって初心者トレイルランナーの我々のペースにもぴったりついてこれました。
試走の持ち物リスト
愛用のアルティメイトディレクションのバッグ
エネルギージェルは上を切り取るタイプだと飲んだ後そのままポケットに入れるとポケットの中がネチネチになるので、キャップ付きのザバス ピットインジェルがお気に入りです。
小分けに飲めるしね。
今回の20キロで2本飲みました。
本番の40キロは5本持っていき、スタート前に一本飲んで残りの4本持って走る予定です。
小銭とicocaだけもって財布は置いておきます。コンビニではQUICPayできるので便利ですね。
ドリンクはポカリと水を割ったものを600ミリリットル持ってスタート!
撮影機材
山の景色をYou TubeにアップしたいのでGoproを持ちながら走ります。
山は時に強風が吹くので防風スポンジがあると防げます。落としたときのクッションにもなります。
完全に外さなくてもずらした状態でバッテリーチェンジができます。
この自撮り棒は安くて便利!サクッと伸びるし、置いて撮影したい時に三脚にもなります。そして軽い。
勢いよく伸ばすとマウント部分が抜けてしまうので注意が必要です。
Goproのバッテリー消耗は早いので予備のバッテリーをジップロックに入れて置きます。番号を記入しておかないとどれが使用後かわからなくなります。
今回の撮影で2本チェンジしました。
車は神戸クアハウス近くのパーキングに駐めます
六甲山に走りに行くときはだいたい車を神戸クアハウス(スーパー銭湯)の近くに駐めて、電車で須磨浦公園まで向かいます。
ゴールしてからお風呂道具を車からピックアップできるのが便利ですよね。
ひとっ風呂浴びてから三ノ宮で乾杯してもよし、大阪に帰ってから打ち上げしてもよし!(わたしは酒を辞めましたのでスーパーアッシーです)
神戸三宮(阪神線)から須磨浦公園駅へ
↑ユニクロのポケッタブルパーカーはトレランっぽくないな。安物丸出し。
三ノ宮から電車で30分もかからず到着。
かるく準備運動してスタート。
今回は試走なので全力ではいかず、軽く走ります。
登りは歩きか軽く走る。
平坦は走って、下りはスピードを上げて走り下りる。
陸上部女子Yさんの靴はトレランシューズではなかったのでサラサラの地面の時は滑って見てるこっちがヒヤヒヤしました。
トレランシューズじゃないと下りは怖くてスピード出せないですよね。
市ヶ原まで5時間20分かかった。
途中のローソンに寄って休憩したり、根っこに躓いたりでまあまあゆっくりのペースになったので市ヶ原まで5時間20分もかかってしまいました。
市ヶ原が約20キロで大会の半分の距離です。
大会の制限時間8時間切り行けるのか!おれ!
菊水山と鍋蓋山の2連ちゃんがやばい。。大会本番はさらに摩耶山の稲妻坂が待っている。。
まあ摩耶山掬星台まで登ってしまえば後は長い急登はないのでひたすら走るだけですけどね。
大会に向けて対策
3月9日まであと2週間しかないので、今週は10キロラン+階段ダッシュしてなるべく体重を落とす。
来週はもうあがいても遅いのでカーボローディングしながら体重増えない程度に運動します。
思った以上にトレイルランはカロリー消費が激しいので、エネルギージェルを5本くらいとカロリーメイト的な固形物も少し持参していこうかな。
エイドでもしっかりエネルギー・塩分補給しよう。
水分は600mlを2本胸に入れて、エイドの度に補給します。
ハードなタイプのボトルは飲みながら中の空気を抜かないと、走りながらチャポンチャポンうるさい。
ぺったんこにしながら飲むのがコツです。
飲み口が長いタイプのボトルがほしい。
本番は登りは温存して歩いて登り、平坦・下りはゆっくり走る。
周りのペースに流されて走れば8時間切りもいけるでしょう!
次回報告します
びっくりドンキーですばやくタンパク質摂取
走った後はコンビニで腹ごしらえして送迎するつもりが、あまりにも空腹だったので近くのびっくりドンキーに寄ってサクッとタンパク質摂取しました。
激しい運動後30分以内のタンパク質摂取が効果的!
おやこバーグディッシュ(チーズ) ハンバーグ300gと150g合計450g に追加ディッシュサラダ
カロリー:1442kcal
ガトーショコラパフェは頑張った身体に甘さが優しく広がります。 448kcal
- 活動時間5時間53分
- 活動距離21.98km
- 高低差460m
- 累積標高上り/下り1,591m / 1,559m
- カロリー3944kcal
- スタート08:32
- ↓19分
- 鉢伏山08:51 - 08:53 (2分)
- ↓-
- 旗振山08:53 - 08:55 (2分)
- ↓4分
- 鉄拐山08:59 - 09:03 (4分)
- ↓11分
- 登山口09:14 - 09:15 (1分)
- ↓8分
- 栂尾山09:23 - 09:30 (7分)
- ↓7分
- 横尾山09:37 - 09:42 (5分)
- ↓12分
- 東山09:54 - 09:59 (5分)
- ↓48分
- 高取山10:47 - 10:49 (2分)
- ↓29分
- 鵯越駅11:18 - 11:19 (1分)
- ↓21分
- 登山口11:40 - 11:41 (1分)
- ↓28分
- 菊水山12:09 - 12:25 (16分)
- ↓3分
- 城ヶ越12:28 - 12:29 (1分)
- ↓40分
- 鍋蓋山13:09 - 13:15 (6分)
- ↓1時間10分
- ゴール14:25